Suomiな気分で!

日本に居ながらフィンランド気分が味わえる(本人がですが…)ブログをめざします

世界最高齢者の記事をフィン語で読む

あけましておめでとうございます。


新年の初投稿ということで、HSのサイトでおめでたい話題を探していました。


そして、見つけたのが3日にアップされた次の見出しの記事です。
Maailman vanhin elossa oleva ihminen täytti 119 vuotta
世界で存命の最高齢である人が119歳になった。


今回はこの記事を読んでみます。


MAAILMAN vanhin elossa oleva ihminen Kane Tanaka vietti sunnuntaina 119-vuotispäiviään hoivakodissa Fukuokan prefektuurissa Japanissa. Asiasta kertovat esimerkiksi Japan Times, uutistoimisto Kyodo ja The Guardian.
世界で存命の最高齢者である田中カ子(かね)さんは、日曜日(2日)に119歳の記念日を日本の福岡県にある高齢者施設で祝った。このことについて、たとえばジャパンタイムズ、共同通信社、そしてザ・ガーディアン紙が報じている。


Tanaka syntyi 2. tammikuuta 1903. Samana vuonna syntyivät myös esimerkiksi kirjailija George Orwell, runoilija Yrjö Jylhä ja pianisti Vladimir Horowitz.
田中さんは1903年1月2日に生まれた。例えば作家のジョージ・オーウェル、詩人のユルィヨ・ユルハ、ピアニストのウラディミール・ホロヴィッツも同じ年に生まれた。


Tanaka meni naimisiin 19-vuotiaana ja elätti perhettään pitämällä nuudelikauppaa, kun hänen puolisonsa ja vanhin poikansa lähetettiin Kiinan-Japanin sotaan vuonna 1937.
田中さんは19歳で結婚し、うどん店を営んで家族を支えた。そして配偶者と長男は1937年に日中戦争に送られた。


GUINNESIN ennätysten kirja nimesi hänet maailman vanhimmaksi elossa olevaksi ihmiseksi maaliskuussa 2019, kun hän oli 116-vuotias. Vuoden 2020 syyskuussa hänestä tuli Japanin kaikkien aikojen vanhimmaksi elänyt ihminen. Edellinen ennätys oli 117 vuotta ja 261 päivää.
ギネスの記録の本は2019年3月に田中さんを世界で存命の最高齢者として指定した。そのとき、田中さんは116歳だった。2020年9月、田中さんは日本での史上最高齢を生きた人となった。それまでの記録は117歳と261日だった。


Yli satavuotiaiden määrä on jatkuvasti nousussa Japanissa. Viime vuonna heitä oli jo yli 86 000. Japanilaisten elinajanodote on myös huomattavan korkea eli yli 87 vuotta naisilla ja yli 81 vuotta miehillä.
日本では100歳以上の人数は継続的に増加している。昨年、そういった人たちはすでに86000人以上となった。日本人の平均寿命も目立って高く、女性で87歳を、男性で81歳を超えている。


MAAILMAN vanhin ihminen kommunikoi hoivakodin henkilökunnan kanssa nykyisin elekielellä. Hän kiitti viime vuonna Fukuokan prefektuurin kuvernöörin Seitaro Hattorin lähettämistä kukista tekemällä rauhanmerkin.
その世界最高齢者(田中さんのこと)は、施設のスタッフと身ぶり手ぶりでコミュニケーションをとっている。田中さんは昨年、福岡県知事である服部誠太郎氏が送った花に対してピースサイン(指でVサイン)をつくって感謝の意を表した。


Aikansa kuluksi hän harrastaa lauta- ja palapelejä ja herkuttelee mielellään suklaalla. Perheenjäsenten mukaan hän haluaa elää ainakin 120-vuotiaaksi.
田中さんはボードゲームやジグソーパズルを楽しんで時を過ごし、チョコレートを喜んで味わっている。家族によれば、田中さんは少なくとも120歳までは生きたいと望んでいる。


KAIKKIEN aikojen todistetusti vanhin ihminen oli ranskalainen Jeanne Calment, joka eli 122-vuotiaaksi. Väitteitä huomattavasti vanhemmistakin ihmisistä on ollut. Esimerkiksi viime vuoden marraskuussa kuolleen Francisca Susanon iäksi mainittiin peräti 124 vuotta.
史上最高齢と認証された人は122歳まで生きたフランス人のジャンヌ・カルマンさんだった。さらに高齢の人についての主張がある。たとえば、昨年の11月に亡くなったフランシスカ・スサノさんの年齢は、なんと124歳と言われた。


記事は以上です。


1903年は明治36年、ということは明治から令和まで5つの時代を経験したことになります。これはすごいことだと思います。


来年もお誕生日が迎えられ、HSにもニュースが載ることを祈っています。

×

非ログインユーザーとして返信する