Suomiな気分で!

日本に居ながらフィンランド気分が味わえる(本人がですが…)ブログをめざします

砂浜にバラの花が…誰が、何のために?

10月29日、いつものようにHSのサイトを眺めていたときのことです。


海岸の砂浜に赤いバラの花が散乱している写真が目に留まりました。


今回はこの記事を読むことにします。


まず、見出しです。
Runollinen näky hämmentää Vuosaaressa: Kymmeniä punaisia ruusuja lojui Aurinkolahden hiekkarannalla
ヴオサーリで詩的な風景に困惑した:アウリンコ湾の砂浜に数十本の赤いバラがばらまかれていた。


では記事本文にうつります。


HELSINKILÄINEN Annika Riekki käveli maanantaina Aurinkolahden rannoilla, kuten hänellä tapana on kävellä lähes päivittäin.
月曜日(25日)、ヘルシンキに住むアンニカ・リエッキさんはアウリンコ湾の海岸を歩いていた。彼女にとってほぼ毎日歩くことが習慣である。


Riekin katse osui nopeasti johonkin erikoiseen, mitä hiekalla yleensä ei näy.
リエッキさんの視線はすぐに何か特別なものを捉えた。それは、砂の上にふつうは見ることがない。


Kymmenien metrien matkalla rantahietikolla lepäsi ruusuja ja neilikoita: punaisia ja pinkkejä, keltaisiakin kukkia.
数十メートル歩いている間、砂浜にバラとカーネーションがころがっていた:赤やピンク、黄色の花もあった。


Mistä aallot olivat tuoneet kukkameren rannalle?
どこから波がこの花の海の海岸へ運んだのか?


”ENNEN kuin tiesin vastauksen, mielikuvitukseni lensi”, Riekki sanoo.
「私は答えを知る前に、私の想像力はふっ飛んだ。」リエッキさんは言っている。


”Mietin, että ai kun ihanaa, ruusut kertovat jostain kauniista.”
「私は、ああ素敵、バラが何か美しいことについて語ってると思った。」


Riekin mielessä vilahtelivat ajatukset romanttisesta kosinnasta tai hääjuhlista merellä. Kenties morsiuskimppu oli heitetty syystä tai toisesta mereen.
リエッキさんの心の中に海上でのロマンチックなプロポーズかあるいは結婚式がひらめいた。おそらくブーケが何らかの理由で海に投げられた。


”Tuli mieleen, että tilaisuus on joka tapauksessa ollut kaunis.”
「どんな事情にせよ、その機会は美しかったのだと心に浮かんだ。」


Edeltävinä päivinä meri oli käynyt villinä. Aallot löivät rannoille ja vedenpinta nousi tavallista korkeammalle.
その前日は海は荒れていた。波は海岸を叩きつけ、海面は普段より上昇していた。


”Ajattelin, että myrsky toi kukat tullessaan.”
「私は嵐が花を運んできたと考えた。」


RIEKKI julkaisi kuvat rannan ruusuista Facebookin Aurinkolahti-ryhmässä.
リエッキさんは海岸のバラの写真をフェイスブックのアウリンコ湾-グループで公開した。


Ehkä joku siellä osaisi kertoa tarkemmin kukista.
そこで誰かがこの花についてさらに詳しく説明することができるかもしれない。


Sosiaalisessa mediassa kukkien arveltiin ajautuneen rannalle jonkinlaisista juhlista.
ソーシャルメディアでは、花は何かのお祝いごとから海岸へ漂流してきたと推測された。


Joku tiesi myös kertoa, että rannassa oli pidetty edellisenä päivänä muistotilaisuus.
誰かはまた、その海岸で前日に記念の祝賀が催されたと言っているのを知っているらしい。


Helsingissä vainajan tuhkat saa laskea mereen ainoastaan Abrahaminluodon kupeeseen sekä Melkin saaren edustalle, mutta muistotilaisuuksia voi pitää muuallakin.
ヘルシンキではアブラハミンルオト島の付近とメルッキ島の前に限って亡くなった人の灰を海に撒くことができる。しかし、記念の祝賀は他のところでも催すことができる。


RIEKIN mielestä rannalle ajautuneet kukat olivat joka tapauksessa kaunis näky. Ruusut näyttivät siltä, kuin meri olisi asetellut ne paikalleen.
リエッキさんの考えでは、海岸へ漂流した花はどんな理由にせよ美しく見える。バラは海がその場所にアレンジしたように思える。


Vähitellen hiekka peittää ne, osan ruusuista meri ottaa omakseen.
次第に砂がそれらを覆い隠す。バラの一部を海が自分のものにするのだ。


Jäljelle jää muisto.
思い出が後に残る。


記事は以上です。


結局、どのようないきさつでバラの花が海岸に打ち上げられた(あるいはばら撒かれた)のか、不明のようです。


この投稿のために、バラの花の写真を撮影しようとしたのですが、なかなか思うようにいかず断念しました。したがってテキストのみの投稿となります。残念…。

×

非ログインユーザーとして返信する