Suomiな気分で!

日本に居ながらフィンランド気分が味わえる(本人がですが…)ブログをめざします

満開のシャクナゲの中で結婚式

(photoACより)


またまた花の話題です。
日本では春に咲く花々が、フィンランドではこの時期に一斉に開花するのでしょう。


今回は1日付けのHSのサイトにアップされた、この見出しの記事を読んでみます。
Unelmahäiden kavalkadi nähdään pian helsinkiläisessä puistossa – Parit jännittävät tunti tunnilta, ehtivätkö ruusut puhjeta kukkaan
ヘルシンキの公園で夢の結婚式の華麗なるパレードがもうすぐ見られる―カップルたちは、開花が間に合うのか、始終ナーバスになっている。


"ehtivätkö ruusut puhjeta kukkaan"を文字通り訳せば「バラの開花は間に合いますか?」となりますが、ここで"ruusut"を「バラ」と訳すと記事の内容と合わなくなります。記者は"alppiruusut"を省略して"ruusut"にしたのではないかと思います。


KUN lauantai kääntyy illan puolelle, Haagan Alppiruusupuisto saattaa täyttyä rakkauden huumasta. Jos vain floora antaa myöten, kirkkoon kuuluvia pareja vihitään alppiruusujen katveessa.
土曜日、夕方になると、ハーガのアルッピルース・プイスト(シャクナゲ公園)は愛の歓喜でいっぱいになるかもしれない。もし、植物が許すなら、教会に属するカップルがシャクナゲの陰で結婚する。


Kyseessä on Haagan seurakunnan Hääyö-tilaisuus, joka järjestetään tänä vuonna ensimmäistä kertaa.
それは、今年、初めて行われるハーガ教会の結婚初夜のイベントである。


HAAGAN seurakunnan tiedotteen mukaan tilaisuus on suunniteltu niin, että ikimuistoisen vihkitilaisuuden järjestäminen ei aiheuttaisi morsiuspareille huolta tai järjestelyitä.
ハーガ教会の広報によれば、そのイベントはいつまでも記憶に残る結婚イベントを行うことがウエディングカップルにとって不安になったり準備したりしなくてもよいように計画された。


Parit ovat ilmoittautuneet vihittäviksi jo etukäteen. Seurakunta järjestää paikan päälle asianmukaiset puitteet musiikin, juhlakahvituksen ja hääkuvauksen muodossa.
カップルはあらかじめ結婚するものとして登録してある。教会はその場所に、音楽、お祝いのカフェ・サービス、そしてウエディング写真撮影という形で適切な構成を準備する。


Niin seurakunta kuin hääparitkin joutuvat vielä hetken aprikoimaan, päästäänkö häitä viettämään kukkaloiston keskellä vai viivästyykö alppiruusujen kukinta.
教会とウエディングカップルの両方が、たくさんの花の中で結婚式を祝うことができるか、シャクナゲの開花が遅れるのか、まだしばらくは思案することになる。


Vihkimiset alkavat kello kuuden jälkeen illalla.
結婚式は午後6時以降に始まる。


記事は以上です。


さて、土曜日に実際に結婚式を挙げたカップルがいたでしょうか。


Helsinginuutisetのページに結婚式を挙げたカップルの記事を見つけました。


気になるシャクナゲの開花は?シャクナゲの開花に関する部分を引用します。


Kylmästä keväästä johtuen puisto ei ole vielä täydessä kukassaan, mutta on alkukesänäkin pysäyttävä näky. Ruusut ovat juuri puhkeamaisillaan kukkaan. Vanhimmat alppiruusut on istutettu 50 vuotta sitten.


"puhkeamaisillaan"と、めったに使われない第5不定詞を使って表現しています。第5不定詞は「〜しようとしている」という意味になります。


寒かった春の結果として、この公園はまだ花で一杯になっていない。しかし、初夏には立ち止まって見るべき光景になるだろう。シャクナゲはまさに開花しようとしている。最古のシャクナゲは50年前に植えられた。


「開花しようとしている」ということは「咲き始めた」という程度でしょうか。

×

非ログインユーザーとして返信する