Suomiな気分で!

日本に居ながらフィンランド気分が味わえる(本人がですが…)ブログをめざします

公園の芝生に積もった謎の糸屑?

(photoAC より)


またまた植物の話題です。


8日付けのHSのサイトに、こんな見出しの記事を見つけました。
Mitä on pääkaupungin puistot mystisesti täyttänyt ”nöyhtä”? Kasvitieteen professori äkkää heti, mistä on kyse
首都の公園を神秘的に満たしたのは何か。「糸屑」?植物学の教授はすぐに「これはどういうことか」分かった。


これは日本でも初夏に見られる光景なので、もうこの「糸屑」の正体が分かった人も多いと思います。


記事を読み進め、「糸屑」の正体を明らかにしましょう。


VALKOISTA haituvaa lentelee ilmassa nyt niin suurina palloina, että sitä on vaikea olla huomaamatta.
今、白い糸屑のようなものが、玉のように空中をひらひら飛んでいる。それはとてもたくさんなので気づかないでいることは難しい。


HS:n saaman havainnon mukaan haituvat tuntuvat välillä tunkeutuvan nieluun ja silmiin asti. Ainakin Roihuvuoressa sitä on niin paljon, että tienpientareet peittyvät vaalean hunnun alle.
HSが行った観察によれば、この糸屑のようなものは時には喉や目に入ってくるようだ。少なくともロイフヴオリ(桜公園のあるところ)では、それはとても大量なので、道端は色白のベールの下に覆い隠されている。


HELSINGIN yliopiston kasvitieteen professori Jouko Rikkinen tietää heti, mistä on kyse. Merkillisen näyn takana on jokavuotinen luonnonilmiö.
ヘルシンキ大学の植物学の教授であるヨウコ・リッキネン氏はすぐに「これはどういうことか」気づく。奇妙な外見の背景には毎年の自然現象がある。


Valkoiset haituvat ovat pajukasvien, eli mitä todennäköisimmin haavan ja poppeleiden siemenkarvoja.
白い糸屑のようなものはヤナギ科、最も可能性があるのはヤマナラシやポプラの種皮である。


”Monet pajukasveista kukkivat varhain keväällä. Kasvien hedelmiin on kiinnittyneenä ulokkeita, lenninkarvoja, joihin tuuli helposti tarttuu ja ne lähtevät leijumaan. Karvat laskeutuvat usein isojen poppeleiden ympäristöön ja nurmikoille”, Rikkinen selittää.
リッキネン氏はこう説明している。「ヤナギ科の多くは初夏に花を咲かせる。その植物の実には、付着しているものとして綿毛という付属器官がある。風はそこに容易に達し、種子は飛んでいく。綿毛はしばしばポプラの大木のまわりや芝生に落ちる。」


PROFESSORI Rikkinen ei ole itse huomannut, että lenninkarvoja olisi tänä vuonna merkittävästi tavallista enemmän. Hän muistaa nähneensä vuosia sitten, kun Tapiolassa poppeleiden haituvia oli nurmikkoalueella kymmenen sentin paksuisena mattona.
リッキネン教授自身は、今年は綿毛が普段よりかなり多いことに気がついていなかった。彼(Joukoは男性のgiven name)は、数年前タピオラでポプラの綿毛が芝生の上に10cmの厚さのマット状になっていたのを見たのを思い出している。


”Se voi olla kiinni siitä, mihin kukakin kiinnittää huomiota minäkin vuonna. Voi toki olla, että jollakin alueella kyseiset puut ovat nyt oikein innostuneet kukkimaan”, Rikkinen sanoo.
リッキネン氏は「それは、いつの年でも誰もが何に注意を向けているかによるのかもしれない。ある地域では、件の木々が今まさに花盛りである(文字通りは花を咲かせることに熱心である)ことは確かである。」と話している。


記事は以上です。


シャクナゲの記事から1週間でポプラの綿毛が飛ぶ。ヘルシンキでは季節が駆け足で進んでいくみたいですね。

×

非ログインユーザーとして返信する