Suomiな気分で!

日本に居ながらフィンランド気分が味わえる(本人がですが…)ブログをめざします

猫は多くの表情を持っていることが判明(その1)

今回の投稿は久しぶりにネコに関するものです。


ネコが見せるかわいらしい表情に癒されるという人も多いと思いますが、なんとネコには270もの表情があることがわかったそうです。


Kissoilta löytyi yli 270 ilmettä
ネコには270の表情があることが発見された


今回と次回の2回に分けて、11月9日のHSのサイトにアップされた、この記事を読みます。


KISSAN ilmeestä tajuaa kuuntelemattakin, milloin se kehrää tunnettuja kissanpäiviään. Ja kun kissa vihastuu, se alkaa tuijottaa, madaltaa korviaan ja sähisee.
ネコが、よく知られたネコの日々でどんなときにゴロゴロいうかを聞かなくても、表情からわかります。そして、ネコが怒ると睨んで、耳を下げ、シャーといいます。


Yllätys voi olla, että kissoilta löytyy yli 270 erilaista ilmettä. Tutkijat laskivat ilmeitä kissakodin asukeilta Los Angelesissa.
ネコには270以上の異なった表情があるというと驚くかもしれません。研究者たちはロスアンゼルスでネコカフェの住民たちから表情を数えました。


Katit viestivät ilmeillä tunnetilojaan erityisesti muille kissoille.
ネコたちは特に表情で自分の気分を他のネコに伝達していました。


ILMEITÄ tutki Kansasin yliopiston lääketieteen opiskelija Lauren Scott, itsekin kissaihmisiä. Hän oli ihmetellyt, kuinka kissaeläimet viestivät keskenään.
表情を調査したのはカンザス大学の医学の学生で、自身もネコ派のローレン・スコットさんです。彼女は、ネコ科の動物がどのようにしてお互いにコミュニケーションをとるのか不思議に思っていました。


Aiemmin Scott opiskeli Kalifornian yliopiston Los Angelesissa (Ucla). Muutaman minuutin matkan päässä Uclan kampukselta sijaitsee CatCafé Lounge -kissatalo, josta rescuekissoja voi myös adoptoida. Scott päätti tutkia asiaa siellä.
以前、スコットさんはカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で学んでいました。UCLAのキャンパスから数分離れたところにCatCafé Loungeというネコカフェがあり、そこから保護猫を里子として引き取ることができます。そこでスコットさんはこの問題を研究すること決めました。


Kissataloon pelastetut kissat odottavat uutta kotia. Ne elävät isoissa, useiden kymmenien kattien ryhmissä.
そのネコカフェに保護されたネコたちは新しいすみかを待っています。ネコたちは数十匹の大きな集団で生活しています。


TALVEN 2021 aikana Scott tallensi nauhalle kissojen kasvoja. Hänen työparinaan kuvaamisessa oli yliopiston evoluutiopsykologi Brittany Florkiewicz. Kaksikko koodasi tarkasti kasvonilmeiden muutokset, jotka he saivat tallennettua nauhalle.
2021年の冬、スコットさんはビデオテープにネコたちの顔を録画しました。その画像には、彼女の研究のパートナーとして大学の進化心理学者であるブリタニー・フローキービッチさんがいました。2人はビデオテープに録画して得た顔の表情の変化を正確にコード化しました。
※いまどき"ビデオテープ"?と思いました。しかし"nauhalle<nauha"が使われていますので、そのように訳しました。


He keskittyivät niihin ilmeisiin, jotka oli selvästi suunnattu muille kissoille. Listalle ei otettu ilmeitä, jotka liittyivät kissan hengitykseen, pureskeluun ja haukotteluun.
2人は、明らかに他のネコに向けられた表情に注目しました。リストには、ネコの呼吸、咀嚼、あくびに属する表情はとりあげられていません。


Kaikkiaan he löysivät 276 erilaista kasvonilmettä, joilla kissat viestivät muiden kissojen kanssa.
2人は、ネコが他のネコとコミュニケーションをとる全部で276の異なった顔の表情を発見しました。


Tutkimus on julkaistu Behavioral Processes -tiedelehdessä.
この研究はBehavioural Processesという学術雑誌に発表されました。


FLORKIEWICZ sanoo Science-tiedelehden haastattelussa, että lukumäärä on paljon suurempi kuin mitä moni ennalta arvioisi.
フローキービッチさんは学術雑誌サイエンスのインタビューに「その数は多くの人が事前に見積もっていたものより非常に多い」と語っています。


”Monet pitävät kissaa eläimenä, joka ei ole sosiaalinen”, sanoo Sciencessa Daniel Mills.
サイエンス誌でダニエル・ミルズさんは「多くの人はネコを社会的な動物でないと思っている」と言っています。


Hän tutkii eläinten käyttäytymistä Lincolnin yliopistossa. Mills ei ollut mukana tuoreessa tutkimuksessa.
彼はリンカーン大学で動物の行動について研究しています。ミルズさんは、この新しい研究に加わっていませんでした。


今回はここまでにします。

奈良県吉野山の某お土産店で飼われている「にゃん丸」君です。真剣そうな表情で何を見ているのでしょうか?

×

非ログインユーザーとして返信する