Suomiな気分で!

日本に居ながらフィンランド気分が味わえる(本人がですが…)ブログをめざします

吉野彰氏のノーベル賞受賞の記事

今回はノーベル賞についての話題です。
以前までのWordpressのブログでは、私のフィンランド語学習として、日本人が受賞した記事がHSに載ったとき、その記事を日本語に直して紹介していました。
今年もそれにチャレンジします。


10月9日にアップされた記事は、こんな見出しでした。
Kemian Nobelin palkinto litiumioniakun kehittäjille, keksintö on miltei jokaisen taskussa
ノーベル化学賞はリチウムイオン電池の開発者へ、その発明はほぼみんなのポケットにある。


記事は長いので、冒頭の部分と吉野氏の業績を紹介した部分を読んでみます。


冒頭は授賞の対象となったリチウムイオン電池についての説明となっています。


KEMIAN Nobelin palkinnon saavat tänä vuonna John B. Goodenough, M. Stanley Whittingham ja Akira Yoshino. He ovat kehittäneet jo vuosikymmeniä litiumioniakkuja ja -paristoja.
今年、ノーベル化学賞を受賞したのはジョーン・B・グッドイナフ氏、M・スタンレー・ウィッティングハム氏、吉野彰氏である。彼らがリチウムイオン電池とその小型(原文では「セル」)を開発してすでに10年になる。


Litiumioniakut ovat arkisessa käytössämme, kännyköissä, kannettavissa tietokoneissa ja sähköautoissa.
リチウムイオン電池は私たちが毎日、携帯電話で、ラップトップコンピュータで、電気自動車で使っている。


Autot voivat parempien akkujen ansiosta kulkea sähköllä yhä pitempiä matkoja.
その自動車はより性能の良い電池のおかげで、電気で更に長い行程を走ることができる。


Litiumioniakut vievät kohti langatonta ja fossiilista polttoaineista vapaata yhteiskuntaa.
リチウムイオン電地のおかげて、社会はコードレス化と化石燃料を使わない方向に向かっている(原文は「リチウムイオン電池は~な社会を牽引している)」。


Niiden avulla voi varastoida energiaa, jota saadaan uusiutuvista lähteistä. Ihmiset voivat niiden avulla viestiä tehokkaasti, tehdä töitä, opiskella, kuunnella musiikkia ja hakea tietoa.
それらのおかげで再生可能な資源から得るエネルギーを蓄えることができる。それらのおかげで人々は、効果的にコミュニケーションをとったり、仕事をしたり、学んだり、音楽を聴いたり、情報を検索したりすることができる。


Litiumioniakun voi ladata satoja kertoja.
リチウムイオン電池は数百回充電することができる。


続いて吉野氏の業績に関する部分です。


Japanilainen Akira Yoshino loi Goodenoughin katodin pohjalta ensimmäisen kaupallisesti kannattavan litiumioniakun. Elettiin vuotta 1985.
日本人の吉野彰氏は、グッドイナフ氏の陰極をベースに、商業的に持ち運びできるリチウムイオン電池を初めてつくった。(それは)1985年に世に出された。


Hän ei käyttänyt akussaan helposti reagoivaa litiumia. Tilalle hän laittoi öljykoksia.
彼は自分の電池に反応しやすいリチウムを使わなかった。その場所に彼はオイルコークスを置いた。


Se on hiilipitoinen materiaali, johon myös sopii paljon litiumioneja kuten katodin koboltti­oksidiin. Litiumionit ovat turvallisia käyttää.
それは、炭素からできている物質で、そこに陰極の酸化コバルトのように多くのリチウムイオンを包含することができる。リチウムイオンは安全に使うことができる(原文は「~するには安全である」)。


Yoshinon työn tuloksena syntyi kevyt ja kestävä akku. Se voitiin ladata satoja kertoja ennen kuin sen suorituskyky alkoi heiketä.
吉野氏の業績の結果、軽量で長持ちする電池が生まれた。それは、その性能が衰えるまで数百回充電できる。


今回は以上です。今回はフィンランド気分とは関係ない投稿でしたが悪しからず。

×

非ログインユーザーとして返信する