Suomiな気分で!

日本に居ながらフィンランド気分が味わえる(本人がですが…)ブログをめざします

「上海マラソン9000人が走る」をフィン語で読む

新型コロナウイルスに関する記事読みを続けますが、今回はスポーツイベントについてのものです。


今年3月から日本、そしておそらく世界各国のマラソン大会が中止になりました。市民ランナーのひとりである私も2月16日の KIX泉州国際マラソンに参加して以後レースに出ていません。


そんななかで、11月29日にHSのサイトからこんな見出しを見つけました。


Shanghain maraton uhmasi koronavirusta 9000 juoksijan voimin
上海マラソンは、9000人のランナーが力の限りコロナウイルスに立ち向かった。


「9000」という人数に興味をひかれ、記事を読んでみました。以下、記事の全文です。


ARVIOLTA 9 000 juoksijaa osallistui sunnuntaina Shanghain kansainväliselle maratonille, Kiinan media kertoi.
日曜日(29日)、およそ9000人のランナーが上海国際マラソンに参加したと中国のメディアが報じた。


Massatapahtuma oli varsin harvinainen tapaus vuonna, jonka aikana koronavirus on siirtänyt hamaan tulevaisuuteen suuren osan samanlaisista tapahtumista.
マス・イベントにとって、コロナウイルスが同様のイベントの大部分を将来へ延期した今年は、たいへんまれな出来事だった。


Ennen kilpailua kisajärjestäjät kehuivat maratonia tilaisuudeksi näyttää, miten Kiina on jo jättämässä kovaa vauhtia taakseen kansainvälisen terveyskriisin. Osa juoksijoista muisti kuitenkin vielä viruksen uhan ja juoksi kasvomaskit kasvoillaan.
競技に先立ち、主催者たちは、どのようにして中国が国際的な健康危機を急速に引き離しつつあるかを示す機会としてこのマラソンを賞賛した。しかしながら、ランナーの一部はいまだにウイルスの脅威を忘れず、マスクを顔につけて走った。


Arvostetut New Yorkin, Berliinin, Bostonin ja Chicagon maratonit joutuivat kaikki koronaviruksen uhreiksi tänä vuonna. Lontoon ja Tokion maratoneissa pääsivät juoksemaan vain huippujuoksijat.
高く評価されたニューヨーク、ベルリン、ボストン、そしてシカゴマラソンは今年はコロナウィルスの犠牲になってしまった。ロンドンと東京マラソンではトップランナーだけが走ることができた。


SHANGHAIN maraton juostiin kuitenkin massatapahtuma aurinkoisessa säässä muutaman päivän sateiden jälkeen, ja viruksentorjuntatoimet olivat käytössä tartuntojen ehkäisemiseksi.
しかしながら、マスイベントである上海マラソンは数日の雨天のあと晴れた天候のもとで行われた。そしてウイルス感染対策(文字通りはウイルスをブロックする行為)が感染を防ぐために行われた。


Shanghai on juuri nyt varpaillaan muutamien paikallisten koronavirustartuntatapausten takia. Kiinassa on kuitenkin laajalti saatu pandemian paikallinen epidemia kuriin tiukkojen sulkujen ja aggressiivisen massatestauksen ansiosta.
上海は、いくつかの局所的なコロナウィルス感染の発生のために、今この瞬間も気が抜けない状態である。しかしながら中国では厳しい封鎖と積極的な集団検査によってパンデミックを起こした局地的な伝染病を幅広く抑えている。


Juoksijoiden piti läpäistä koronavirustestit päästäkseen osallistumaan kilpailuun ja heidän piti myös pitää kasvomaskia ennen kisaa ja heti sen jälkeen. Osa piti maskia koko ajan.
ランナーたちは競技に参加することができるようにコロナウィルス検査に合格しなければならなかった。そして、競技前と競技直後はマスクをつけるということもしなければならなかった。一部のランナーはずっとマスクをつけていた。


Aiempina vuosina maratonille on osallistunut jopa 38 000 juoksijaa, joten tapahtuma oli kutistunut neljäsosaan aiempaan verrattuna.
前年、このマラソンには38,000人くらいのランナーが参加した。したがって、今回のイベントは前回と比較して4分の1に縮小した。


Ulkomaisia kilpailijoita ei osallistunut maratonille. Yleisöä oli pyydetty pysymään poissa reitin varrelta.
海外の競技者はこのマラソンに参加できなかった。観客はコースのそばから離れているよう要請されていた。


Kiinan valtiollisen median mukaan maassa on ”maratonbuumi”.
中国の国営メディアによれば、人々のあいだには「マラソンブーム」が起きている。


記事は以上です。



さて、今回の写真は2013年のヘルシンキシティマラソンの参加Tシャツです。また、こんなふうに海外のマラソンに参加できる日がいつかくることを願っています。

×

非ログインユーザーとして返信する