Suomiな気分で!

日本に居ながらフィンランド気分が味わえる(本人がですが…)ブログをめざします

フィンランドにおけるコロナによる行動制限解除への道筋(その3)

前々回、前回とフィンランドにおける行動制限の段階的な解除についての記事を読んできましたが、続きがあります。


PÄÄMINISTERI Marin tiivisti kesänäkymän niin, että koulujen loppuessa lapset pääsevät kesäleireille, voi alkaa suunnitella mökkijuhannusta ja ravintoloissa ja terasseilla voi käydä turvatoimet huomioon ottaen.
マリン首相は夏の展望をこのように要約した。学校が終わると子どもたちはサマーキャンプに出かけ、別荘でのヨハネ祭を計画し始め、安全対策を考慮に入れながらレストランやテラスに行くことができる。


Hän kuitenkin vetosi voimakkaasti kansalaisiin, että sosiaalisten kontaktien lisäämisen aika ei ole vielä. Tartuntaluvut ovat yhä korkeita.
しかしながら、彼女はこのように国民に力強く訴えた。まだ社会的な接触を増やす時期でない。感染者数はまだ高い。


”Nyt ei pidä järjestää yksityisiä tilaisuuksia. Ne ovat olleet merkittävä tartunnanlähde. Mutta jo kesäkuussa on tavoitteena purkaa rajoituksia, ja ystäviä ja sukulaisia voisi tavata, toki mieluummin ulkona kuin sisällä.”
「今は私的な行事を行うべきではない。それらは大きな感染の原因である。しかし、目標は6月には行動制限を解除することであり、やはり室内というよりむしろ屋外で友だちや親戚どうし会うことができるようになるだろう。」


HALLITUS arvioi kahden viikon välein rajoitusten purkamisen edellytyksiä ja päivittää tavoiteaikataulua. Päätösten vaikutuksia koronatilanteeseen seurataan, ja uusia rajoituksia voidaan purkaa 2–3 viikon kuluttua edellisistä toimista.
政府は2週間ごとに行動制限を解除する条件を評価し、目標へのタイムテーブルを更新する。決定の効果はコロナの状況に従い、新しい行動制限は前に行ったことから2~3週間後に解除されうる。


Hallitus ja eduskunta päättävät esimerkiksi ravintoloiden rajoituksista, kun taas päätökset opetuksesta ja kokoontumisrajoituksista kuuluvat pääosin alueille. Hallitus on kuitenkin koko epidemian ajan ohjeistanut aluepäättäjiä rajoitusten tekemiseen.
政府と国会は、例えば飲食店の制限を決める。その一方で、教育と集会の制限についての決定は主として地域に属する。しかしながら、政府は流行している間じゅう、地域の政策立案者に制限の実施を指示する。


Rajoitusten purkaminen edellyttää hallituksen mukaan ”vakaata epidemiatilannetta ja suotuisaa kehitystä” koko maassa. Arvio ei perustu vain yhteen numeraaliseen mittariin vaan epidemiatilannetta arvioidaan kokonaisuutena.
政府によれば、行動制限の解除は国じゅうに「安定した感染状況と好ましい改善状況」を必要とする。評価は、ひとつの数的な指標のみによらず、感染状況が全体的に評価される。
  
Vakaalla alueellisella epidemiatilanteella tarkoitetaan tilannetta, jossa tartuntojen 14 vuorokauden ilmaantuvuus alueella on laskenut vähintään kahden viikon ajaksi alle 50:een tai alle 25:een jokaista 100 000:ta henkeä kohden. Edellytyksenä on lisäksi, että positiivisten näytteiden osuus koronatesteistä laskee 1,5 prosenttiin tai pienemmäksi ja tartuntaketjut ovat hyvin hallinnassa.
安定した地域の感染状況とは、つぎのような状況を意味する。その地域の14日間の感染発生率が、少なくとも2週間で10万人あたり50あるいは20以下に下がることである。さらに、コロナ検査の中で陽性のサンプルの割合が1.5%かそれ以下に下がり、感染の連鎖が適切に制御されていることが条件となる。


記事は以上です。


ところで、23日付けのHSのサイトによれば、フィンランドの感染者数はこの2週間で4,235人、前の2週間は6,600人で、減少しています。入院者数も3月中旬をピークに減少を続けています。さらに16歳以上の30.8%がワクチン接種済みとなっています。こういったことが根拠となって、政府や首相が明るい展望を示すことができるのでしょう。

×

非ログインユーザーとして返信する